令和3年6月21日(月)
1
6
折笠 正治

- 児童養護施設等を退所した子どもたちへの支援と課題について
- 全国調査から見る本市の認識と対応について
- 支援コーディネーターについて
- 本市の社会的養護自立支援事業等について
- 教員の働き方改革について
- 学校行事について
- 勤務時間の管理について
- 中学校の部活動について
- 県道51号町田厚木について
- 相模原市新道路整備計画における事業の位置付けについて
- 南保健福祉センター入口交差点について
- 都市計画道路相模原二ツ塚線について
- サウザンロード入口交差点について
4
7
大八木 聡

- 「SDGs」と「さがみはら気候非常事態宣言」の視点を踏まえた、本市のこれからの環境・農林業政策について
- ソーラーシェアリングについて
- 「いやしの湯」におけるバイオマスボイラーの導入について
- 中山間地域対策若手職員ワーキングについて
- 少子化対策について
- こども・若者未来局、5年目の総括について
- 出生率向上や子育て世代転入促進等の具体的な成果について
- 現状を踏まえた今後の方向性について
- 市民協働促進のためのDX推進について
- 審議会・協議会等のオンライン開催とその公開について
- 「まちかど講座」のオンライン開催について
- 会議録の適正な作成と公開について
- 会議録の適正な作成について
- 庁内会議等の会議録公開の考えについて
- シビックプライド向上の観点からのさがみロボット産業特区について
- 市内における特区としての実績について
- 防災・災害対策等におけるドローンの活用について
- 相模原市人材育成基本方針改定を踏まえた職員評価等の在り方について
- 職員昇任試験制度の導入について
- 双方向評価の導入について
令和3年6月22日(火)
2
8
秋本 仁

- ポストコロナに向けた市内経済の成長戦略について
- 市内企業の海外展開支援について
- 本市の創業支援について
- これまでの創業支援の取組について
- さがみはら産業創造センターと連携した新たな取組について
- ツアー・オブ・ジャパンについて
- 2021ツアー・オブ・ジャパンの成果と課題について
- 競技大会としての観点からの成果と課題について
- シティプロモーションの観点からの成果と課題について
- ツアー・オブ・ジャパンを生かした地域振興について
- 2021ツアー・オブ・ジャパンの成果と課題について
- 生活困窮者自立支援事業について
- アウトリーチ型の自立相談支援について
- 安心して出産できる環境づくりについて
- 産前・産後支援事業について
- 産婦健康診査事業について
- 産後ケア事業について
- ファミリー・サポート・センター事業について
5
20
渡部 俊明

- 学校教育について
- 不登校児童・生徒への支援について
- 中学校部活動の地域移行について
- 体育授業での着替え対応について
- 学校開放のコロナ対策について
- 福祉施策について
- 介護事業者への支援について
- 権利擁護支援の地域連携ネットワークの進捗について
- アフターコロナに向けた施策について
- 店舗のユニバーサルデザイン推進について
- 交通安全対策について
令和3年6月23日(水)
1
30
大槻 和弘

- 防災対策について
- 出火に対する市民の備えについて
- 市民の防火意識に対する市の認識と啓発について
- 市民に期待する消火活動について
- 消火器の整備等について
- 小型消防ポンプの配備と訓練について
- 防災資機材の備蓄と管理について
- 災害対策室の設置目的について
- 危機管理監の職制について
- 出火に対する市民の備えについて
- ウィズ・コロナ下の学校教育について
- 個別最適な学びと協働的な学びへの転換について
- STEAМ教育等の推進について
- 遠隔・オンライン教育の推進について
- 多様児童生徒の学習機会の保障について
- ICT活用に係る留意点について
- 家庭学習にためのICT環境の保障について
- ICT活用のための支援体制の整備について
- 教師教育の転換と指導体制の充実について
- 多様な知識、経験を有する人材の登用について
- 学校運営の裁量拡充について
- (11)新しい学びのための関係者との協働について
- *幼児期からの学びの基盤づくりについて
4
44
小野沢 耕一

- 相模原市新道路整備計画について
- 優先整備箇所選定の視点について
- 整備計画の進捗状況について
- 津久井広域道路整備の進捗状況について
- 計画見直しの基本的な考え方について
- 相模原インターチェンジ周辺新拠点まちづくり事業について
- 事業計画の変更について
- 相模原市行財政構造改革プラン策定後の当該推進計画の変更について
- 土地所有者や地域住民への説明について
- 地域検討組織の取組経過と今後について
- 事業内容の変更による事業計画の名称について
- 今後の取組について
- 事業計画の変更について
- (仮称)新斎場整備に係る地域要望について
- 地域要望への回答について
- 地域要望への対応に係る視点について
- 通学路の歩道整備と交差点改良について
- 取組経過と今後の整備について
令和3年6月24日(木)
4
45
阿部 善博

- 新型コロナウイルス感染症対策について
- 本市の状況と今後の対応について
- ワクチン接種について
- 混乱の要因と今後の対策について
- 将来への教訓について
- 本市経済の現状と支援策について
- 「相模原市業務継続計画(新型インフルエンザ等編)」について
- 職員の疲弊対策について
- 市政運営について
- 総合計画について
- 市長任期4年にあわせることについて
- 「総合計画推進プログラム」について
- 情報収集・発信の取組について
- 情報の収集・整理・分析と施策への反映について
- メディア戦略について
- 総合計画について
- 防災の取組について
- 消防団改革について
- 「さがみはら防災マップ」について
- 地域の実情に合わせた防災支援策について
- 道路行政について
- 「相模原市新道路整備計画」について
- 地域の実情に応じた問題把握と対策について
- 渋滞対策について
- 安全対策について
- 市道中和田の改良について
- 都市計画の見直しについて